【公式サイト限定プラン】夏休みも対象!小学生以下無料プラン

夏休みの家族旅行は長野に決まり!小学生以下無料のおトクなプラン
この夏、小学生以下のお子さまが無料になるスペシャルプランをご用意しました!
ご家族そろって、おトクに夏休みの思い出づくりはいかがですか?
ご予約はこちら
ご予約方法(スマートフォンでのご予約)

STEP①
専用予約ページの右上「編集」をタップし、ご宿泊希望日を選択し、「○○泊確認」をタップ
【宿泊期間】~9月30日(火)

STEP②
STEP①と同画面にて「何人になりますか」をタップし、大人/子ども人数と年齢を入力
*1室あたり、お子さま1名まで無料
*1室4名まで
*2人目からの7歳以上のお子さまは大人の人数に追加してください。

STEP③
同画面にて「特別料金」内の「優待コード」を入力し、「検索」をタップ
優待コード:MNM01

STEP④
「スペシャルプロモーション」が表示されたら「ホテルを表示」をタップ

STEP⑤
「スペシャルプロモーション」が表示されているお部屋から
当プランを選択し、「続行」をタップし、予約をお進みください。
ご予約方法(パソコンでのご予約)


STEP②
大人/子ども人数と年齢を入力
*1室あたり、お子さま1名まで無料
*1室4名まで
*2人目からの7歳以上のお子さまは大人の人数に追加してください。
※画像をクリックすると大きく表示されます。

STEP③
「特別料金」内の「優待コード」を入力
優待コード:MNM01
※画像をクリックすると大きく表示されます。

STEP④
「スペシャルプロモーション」が表示されたら「ホテルを表示」をクリック
※画像をクリックすると大きく表示されます。

STEP⑤
「スペシャルプロモーション」が表示されているお部屋から
当プランを選択し、「続行」をクリックし、予約をお進みください。
プラン概要
- 予約期間
- ~2025年9月29日(月) まで
※本プランは予告なく終了または変更する場合がございます。 - 宿泊期間
- ~2025年9月30日(火) まで
- 対象年齢
- 7~12歳
※最大1名様まで
※7歳以上のお子さまが2名以上の場合、大人の人数に子どもの人数を追加してください。
※6歳以下 通常無料 - アクセス
- 【車】上信越自動車道 長野I.C.より約2分
【路線バス】長野駅善光寺口3番のりばより約30分
アルピコ交通「古戦場経由松代行」松代中学校前降車後徒歩約3分
【高速バス】バスタ新宿より約4時間30分
■無料シャトルバス
JR長野駅から無料の送迎バスがございます。
長野駅東口「ユメリアバスパーク」にてお待ちください。
※2025年1月1日から増便でさらに便利になりました。
プラン内容

■オールインクルーシブ
宿泊料金に夕食、朝食、ラウンジでのドリンクやおつまみ、温泉やプールなどのアクティビティなどが含まれています。
ホテルご到着後に感じるやすらぐ香り、食、アクティビティなど、ご滞在を通してその土地の自然・文化・伝統といった魅力を気の向くままにご満喫ください。
※一部のドリンクやアクティビティは有料です。また、ランチの提供はございません。

■夕食ビュッフェ
旬の食材を使用し、食材本来の自然な味わいを引き出したお料理をビュッフェ形式で提供します
また、ビールやワイン、ソフトドリンクなど飲み物もフリーフローでお愉しみいただけます。
【営業時間】17:30~21:00(最終入場 20:30)

■朝食ビュッフェ
その土地ならではの食文化や技術が詰まった「郷土料理」は旅の楽しみのひとつ
当ホテル人気メニュー『朝からつ茶漬け』を是非ご賞味ください!
【営業時間】7:00~9:30(最終入場 9:00)

■ラウンジ
ご宿泊のお客様がご利用いただけるラウンジをご用意しております。
時間帯によって提供内容が異なりますのでぜひ、お時間を変えてご利用ください。
【営業時間】
・15:00~18:00 樂偶(らぐ)/イブニングソーシャル
・21:00~23:00 鳥渡(ちょっと)/ナイトキャップ

■温泉・大浴場・サウナ
北アルプスの山々を望む露天温泉岩風呂「夕姫の湯」
戦国時代に武田信玄の隠し湯として兵士の疲れを癒したとも伝わります。
お湯は、カルシウム、鉄分、ナトリウムなどの成分が含まれており、芯まで温まり冷めにくいのが特徴です。
【営業時間】6:00~10:00/15:00~23:00

■温泉ラウンジ
やわらかな光にほんのりと照らされた落ち着いた空間
ゆったりと過ごせる静かな空間、温泉ラウンジ。湯上がり後は、ソファでゆったりひと休みを。
【営業時間】6:00~10:00、15:00~23:00

■ローカルディスカバリー
【六文銭モチーフの寛永通宝ブレスレットづくり】
初代松代藩主として上田から移り住んだ真田信之。その後、真田家の拠点として栄えた松代には、真田家の家紋「六文銭」が今も町のあちこちに残されています。
そんな六文銭をモチーフにした、寛永通宝のブレスレットづくりをアクティビティとしてご用意しました。
歴史に思いを馳せながら、自分だけのオリジナルブレスレットをお作りいただけます。

小学生以下無料プランの宿泊予約